落とし込みロッド、肘当てカスタム
落とし込みロッドでは定番の肘当て | 肘当てが無い落とし込みロッドに肘当てカスタム! |
---|
今回は前打ちロッドではなく、落とし込みロッドのカスタムです!
シマノリンユウサイ落とし込みスペシャルをカスタム!
ここで、念の為お伝えしますが、
ノーマルではダメ!という事では全くありません
各釣り具メーカーさんが企画、開発、テストを繰り返し完成したロッド達。
当然ながら完成度は元々高いです。
ロッド達には何らかの意図があります。
どんな状況で、どんなラインで、どんな魚を釣るか。
その意図、目的に沿って使う事でロッドは最大限の機能を発揮して、釣り人を熱くさせる。
ウロコ道で紹介するのは、あくまで一つの案です。
当然ながらメーカーさんは純正のまま使って欲しいはずです。
けど、釣り人は「自分だけ」の何かを求める生き物。
その何かを満足させる為に、自己責任でカスタム道を歩んでいきましょう(笑)
因みにカスタムする事で、メーカーの免責補償を受けられなかったりする場合もございます
十分に注意して下さい。
さて本題です。
画像は前打ちカスタムでもチラッと紹介した、
下巻きをした状態です。
ブランクに先にスレッドを巻いた状態からスタートです!
シマノリンユウサイ落とし込みスペシャルをカスタム!
ここで、念の為お伝えしますが、
ノーマルではダメ!という事では全くありません
各釣り具メーカーさんが企画、開発、テストを繰り返し完成したロッド達。
当然ながら完成度は元々高いです。
ロッド達には何らかの意図があります。
どんな状況で、どんなラインで、どんな魚を釣るか。
その意図、目的に沿って使う事でロッドは最大限の機能を発揮して、釣り人を熱くさせる。
ウロコ道で紹介するのは、あくまで一つの案です。
当然ながらメーカーさんは純正のまま使って欲しいはずです。
けど、釣り人は「自分だけ」の何かを求める生き物。
その何かを満足させる為に、自己責任でカスタム道を歩んでいきましょう(笑)
因みにカスタムする事で、メーカーの免責補償を受けられなかったりする場合もございます
十分に注意して下さい。
さて本題です。
画像は前打ちカスタムでもチラッと紹介した、
下巻きをした状態です。
ブランクに先にスレッドを巻いた状態からスタートです!
下巻きが完成したら、目的の場所に肘当てを載せて、
カッティングシートで仮留めします。
今回は黒鯛工房、カーボン肘当てを移植します。
黒鯛工房はチヌ専用メーカーだけあって、痒い所に手が届く的な用品がありますね(^^)
カッティングシートで仮留めします。
今回は黒鯛工房、カーボン肘当てを移植します。
黒鯛工房はチヌ専用メーカーだけあって、痒い所に手が届く的な用品がありますね(^^)
前打ちロッドはゴールドスレッドでカスタムしたので、
落とし込みロッドはシルバースレッドでカスタムです。
自分の中では、金角銀角ロッドと名付けました(笑)
因みにスレッドもジャストエースさんの物です。
綺麗な発色なので、気に入っています。
※ジャストエースの回し物ではありませんし、金銭も頂いておりませんので悪しからず。
良い物は良い。それだけです(笑)
落とし込みロッドはシルバースレッドでカスタムです。
自分の中では、金角銀角ロッドと名付けました(笑)
因みにスレッドもジャストエースさんの物です。
綺麗な発色なので、気に入っています。
※ジャストエースの回し物ではありませんし、金銭も頂いておりませんので悪しからず。
良い物は良い。それだけです(笑)
先に黒のスレッドを巻いて、肘当てを固定してからシルバースレッドでも大丈夫ですが、
シルバー⇒黒スレッドの方が綺麗に仕上がります。
続きで巻けるからだけですが・・・
方法はいつになるか分からない、動画アップの日をお待ちください(^^;)
どうでしょう?
前打ちロッド、IMガイドカスタムの時と比べて、
重厚感が出て、綺麗!だと自分では思います・・・
単純に少しづつ腕が上達しているだけかもしれません・・・
数をこなせば確実に綺麗に仕上がります
シルバー⇒黒スレッドの方が綺麗に仕上がります。
続きで巻けるからだけですが・・・
方法はいつになるか分からない、動画アップの日をお待ちください(^^;)
どうでしょう?
前打ちロッド、IMガイドカスタムの時と比べて、
重厚感が出て、綺麗!だと自分では思います・・・
単純に少しづつ腕が上達しているだけかもしれません・・・
数をこなせば確実に綺麗に仕上がります
あとはエポキシを塗り塗りして、パネルヒーターの前でひたすら回転&乾燥です。
夏ならヒーターは必要ありませんが、
冬はあった方がいいと思います。
ここで注意!!
ホコリの多い部屋で乾燥させるのは避けた方がいいです。
私はリビングで強行しましたが、ラグのホコリ?が付いて、やり直しました・・・
本当ならブースの中でやりたいですが、さすがに現時点ではそこまでは用意できないので、深夜、ホコリが舞わない時間帯に(笑)
夏ならヒーターは必要ありませんが、
冬はあった方がいいと思います。
ここで注意!!
ホコリの多い部屋で乾燥させるのは避けた方がいいです。
私はリビングで強行しましたが、ラグのホコリ?が付いて、やり直しました・・・
本当ならブースの中でやりたいですが、さすがに現時点ではそこまでは用意できないので、深夜、ホコリが舞わない時間帯に(笑)
塗った直後はどうしても塗りムラがあるので、
適宜修正しながら乾燥ですね。
余りやり過ぎると、筆の後や塗り後、ムラが余計につくので、サッと簡単にで!
適宜修正しながら乾燥ですね。
余りやり過ぎると、筆の後や塗り後、ムラが余計につくので、サッと簡単にで!
実は、今回の落とし込みロッドの肘当てカスタムは・・・二回目なんです。
一回目は去年、見よう見まねでやりました。
左が今回、右が前回。
如何でしょうか?
事前準備&用品&上達でこの通り!
上手くなったと思います。
誰かに褒めて欲しいので、過去の恥部を曝してみました(笑)
一回目は去年、見よう見まねでやりました。
左が今回、右が前回。
如何でしょうか?
事前準備&用品&上達でこの通り!
上手くなったと思います。
誰かに褒めて欲しいので、過去の恥部を曝してみました(笑)
勢いで、シマノ、落とし込みスペシャルもカスタム!
話題のトルザイトリングカスタムとしてみました。
話題のトルザイトリングカスタムとしてみました。
高い・・・。
しかも効果はほんの少しかもしれません。
だけど、その「ほんの少し」に賭けてみたくなるのは私だけでしょうか?
しかも効果はほんの少しかもしれません。
だけど、その「ほんの少し」に賭けてみたくなるのは私だけでしょうか?
で、同じくエポキシコートして、回転乾燥です。
ある程度硬化してしまえば、固定して乾燥しても大丈夫です
私は24時間回転、48時間固定乾燥で、ある程度の硬化完成と判断しています。
私は24時間回転、48時間固定乾燥で、ある程度の硬化完成と判断しています。
以上、落とし込み肘当てカスタムでした。