丸高渡船:南港:ジェイグリーン、チヌ、落とし込み釣行記

摩訶不思議フィールド その名も南港Jグリーン
神戸港、大阪湾、いろんな形状の波止があり、渡船屋さんも沢山あります。
中でも随一??摩訶不思議フィールド、南港ジェイグリーン。

久しぶりに丸高渡船さんで行って参りました~
宜しければどうぞ
このJグリーンという波止。
パイルの上に波止が乗っています。
しかも陸とめちゃくちゃ近い(笑)

そういう形状の波止は神戸の6防などもありますね。

しかしこの波止・・・

他の波止と大きく違うのは二点。
①大和川河口にある事。
②ジェイグリーン沖の水深。
これに尽きるのでは?と思います。

①については、驚くほど川の近くにあります。
というかこの日も鯉が泳いでいました(笑)
ある日は亀。
ある日は水草。
淡水!???と思うような生き物を見かけたりします。
しかも奥まった場所にあるので、潮の流れが特殊。

②については、足元こそ浅いですが、
少し沖に出ると15メーター以上ある。
丸高渡船さんの魚探で見せて頂きましたが、凄い起伏があります。


この二つの条件、特に②が大きいですかね。
により、摩訶不思議フィールドの完成(笑)
チヌの落とし込みで言うと・・・

ど干潮で釣れます(笑)
というか、ど干潮の方が釣れる気がします。

この日も昼14時便で渡りましたが、干潮。
そして、平日短時間勝負と言えばこの方・・・
ふささんと一緒です(笑)
ふささん、ジェイグリーン大好きみたい(^^)
線路ええわ~~

なんなん?

この線路。

ええわ~~

とか言いながらポーズ(笑)

あれ?今日はピンクのサングラスか~

詳しくは、ふささんのブログでどうぞ(笑)
必殺!!!人のブログで釣行記!!!
この日も当然メジヘチ。

このタックルバランスは別でブログで紹介したいと思います。
ん?
誰も興味ないか・・・?

ジェイグリーンで本気で取りに行くなら、4.5メーターの先調子ロッドが必要かと。
4.5メーターは海面までの距離もありますが、
パイルの上に乗っている波止の高さが4メーター程?
4.5あれば、内向きに走られても波止に干渉せずにやり取りできます。
おススメはシマノリンユウサイHHF39-45かな?

まぁとにかく目印は1ヒロ1.5メーターのみ。
で、餌はイガイを他で採取してきて落とします。
落とす場所は・・・
でっぱりの壁でも普通の壁でも良いです。
ただ、パイル絡みの壁の方が釣れますね。
でっぱりの壁が鉄板ですが、
落とす場所が限られるので、パイル絡みの壁攻略が数を伸ばすコツかも。
開始早々、年無ゲット♪

以降アタリもちょくちょくしかなく、、、

拾う釣り。

そうこうしてると、ふささんがブチ曲げ
笑顔ですね~~~(笑)
因みにこれ、年無しです(笑)
流石、余裕のやり取り♪
丸高渡船さんでは、年無しを釣ると、大物賞として無料渡船券を頂けます♪
この日は二人仲良く渡船券GET!!!
何故かUROKODO×ふささんはダブルヒット&W年無し率高い(笑)
この生け簀は船で運搬の時に利用できます。

この日、年無しチヌを見て、ふささんが・・・

『デカいチヌってなんかカッコええよな!』
と言ってました。

これ、UROKODO的には非常に重要。
チヌ、黒鯛って・・・
カッコイイんです。
この釣りにハマる一つの要因である事は間違いない。
しかもデカいのは長年海で生きてきた猛者。猛者な顔つきしてます。

数を釣る事も大切ですし、楽しいですが、
そういうハッとさせれる言葉もまた大切。
二人でドヤ顔で記念撮影して帰りましたとさ(^^)
ロッド:シマノ Rinyusai OTOSHIKOMI SPECIAL Z HF39-45 テレガイドUROKODOカスタム
リール:カブト
ライン:PE2号
ハリス:シーガーグランドマックスFX1.75号
針:チヌスペシャル2~5号
どうでしょ?カッコいいの、伝わるかな?
Back to index